1. >
  2. >
  3. 美容師に学ぶ!正しいシャンプーの方法とは

美容師に学ぶ!正しいシャンプーの方法とは

髪ではなく頭皮を洗うことを心がける

髪質をケアしていくときシャンプーは非常に重要な意味を持ちます。
特に男性にとっては髪の毛の問題は自分自身のアイデンティティにも関わってくる問題なので、若い時期からしっかり毛髪ケアの基本は身につけておきたいところです。

まず髪の毛を洗うときの基本は「毛ではなく頭皮をしっかり洗う」ということです。
特に男性の場合は汗をかきやすく、頭皮から皮脂が多く分泌されるので髪の毛だけを洗っていては毛根が皮脂汚れで詰まりを起こしてしまいます。

頭皮を洗うときの基本的な方法として「指の腹を使って洗う」「二度洗いを心がける」「頭皮をマッサージするように揉み上げる」ということがあります。

洗い方の手順として、まず最初に温めのお湯で髪の毛全体を濡らししっかり髪全体になじませるようにします。
頭皮から皮脂の多い人は二度洗うようにすることでニオイを防ぐことができますが、一度目のはお湯で髪全体をほぐすようにして洗い、二度目にシャンプーをつけて頭皮からしっかり洗うようにするときれいに全体を仕上げることができます。

美容室でシャンプーをしてもらうときには、指の腹を使ってもみほぐすようにして洗ってもらうと思いますが、自分でも同じようにして爪を立ててガシガシとするのはさけるようにしましょう。
頭のかゆみが気になるという人はシャンプー用のブラシも販売されているので、シリコン素材の柔らかいものを使って洗うようにするとマッサージ効果もあってすっきりします。

洗う前にしっかりホコリを落とす

次にシャンプー前にやっておきたいこととして、事前に髪の毛をとかすということがあります。
髪の毛をざっとでもとかしておくと、髪の毛のまとまりがよくなり、事前に表面のホコリを取り除くことができてシャンプーがスムーズに進みます。

髪質を痛める原因の一つが髪の毛の絡まりによるちぎれなので、事前に髪の流れを整えておくことでシャンプー中に髪の毛が絡まるストレスを減らすことができます。

洗い残しがないようにしっかり落とす

もう一つ重要なのがシャンプーが終わったらしっかり洗い残しがないように全部洗い流すようにするということです。
実はこれが最も頭皮を痛める原因になるもので、洗い終わったシャンプーが長く髪の毛に残っているとたちまちベタつきが起こり、髪の毛全体から嫌なニオイが出るようになってしまいます。

シャンプーやコンディショナーは香料などが入っているのでなんとなく落とさずにそのままにしておいてもよいように思いますが、逆についたままになることで雑菌が繁殖しやすくなってしまい大変危険です。

洗い終わったらシャワーを使って毛の根本の部分から丁寧にシャンプーやコンディショナーを落とすようにしていきましょう。